このブログを検索

2017年5月15日月曜日

ぼかし肥料

以前作ったぼかし肥料がなくなりかけてきたので再度作りました。やさい畑という本を参考にしました。

油粕4kg、米ぬか3kg、骨粉1kg、赤玉土(細粒)1kg 、籾殻燻炭1kgを用意します。

衣装ケースに入れて混ぜます。

水を8リットル入れてよく混ぜます。
前回は10リットルでしたが、途中で腐敗臭がしてきたので 今回は少なめにします。

軽く握って塊が出来、指で押すと軽く潰れる程度が良いということです

布で包んで暗い場所に置いておきます。
しばらくすると40度ぐらいになり 発酵が始まります。

また トマト、ナス、ピーマン、唐辛子の畝作りを中村さんに手伝ってもらいました。

またきゅうりが大きくなってきたので
芽かきをしました。
5節までの脇芽を指で取ります。

中村さんの畝に、なす、トマト、唐辛子、ピーマンを植えました。
また一緒にニラを植えました。
ニラはピーマンなどのナス科と一緒に植えると病気などが起こりにくくになるということです。
また少し離れたところにマリーゴールドと枝豆を植えました。
マリーゴールドは土の中の線虫と呼ばれる害虫 対策になり、枝豆は土を 肥やしてくれます。
( 右下が トマトとニラ、左下が直播きした枝豆、
真ん中奥が マリーゴールドです。)

マリーゴールドと枝豆は 両端に互い違いに 植えました。

本日も姉の旦那さんが手伝いに来てくれました。キュウリのネットを 作りました。

かぶらも大きくなったので収穫しました。 春のかぶらは少し表面が茶色くなっていて 難しいなあと母親が言っていました。

人参もだいぶ大きくなってきています。
まだ株はなっていません。

ほうれん草も大きくなってきています。
もう少し大きくなるはずだけどならないなーと母親がいっていました。

春菊は引っこ抜くのではなく今出てる葉っぱを摘むとまたそこから生えてくる ということです。


0 件のコメント:

コメントを投稿